モミジ。
急に寒くなり、
雨も冷たく外仕事は沁みる季節。
モミジもやっとこ色がつき、
冬支度。
今 ...
秋は自然が良く見える。
キンモクセイの強めの香りもなくなって、
爽やかな空気が染み入る季節になりました。
海沿いを車で走っていたら、 ...
緊急時は早いもの順。
久しぶり。
造園ブログの更新状況を見ると、
月日が経つのは早いな~とシミジミ思う。
最近の出来事で強 ...
私たちにできること。
3月11日、世界中を驚かせた稀有の大震災が日本を襲った。東日本大震災。
私は、その数日前、公園再開発の話をブログで紹 ...
ヒルタファーム
昨年はベビーリーフを育てたヒルタファーム。
暖かくなって来たこともあり、今年もそろそろ準備です。
畑の大きさ ...
アオハダ。
植木の生産者さんの畑へ。
ツバキ、モクレンの花がチラホラ。
でも、今日見に来たのは、
生産者さんオス ...
庭に水溜りができる。
最近の新築戸建てで多くみられる庭。
新しい生活に慣れた頃、生活スタイルに適した庭を考えだす。
・ガーデニング ...
日本一早い桜
1月、プロ野球キャンプ入り直前の沖縄へ
「日本一早い桜」を見に行ってきました。
1月末は全国的に冷え ...
みぢかな植木屋さん。
今年の冬は寒さと乾燥が強く、
樹木にとって厳しい環境だったと思います。
枯れないようにじっと息をひそめて ...
スナップ写真
お客様からお問い合わせを頂き、現地調査でグルグル回ってます。
現地調査の時は必ず写真を撮ります。
会社に帰っ ...